6MVタンデム加速器実験(マシンタイム)予定表 9,10月分 公開

6MVタンデム加速器実験(マシンタイム)予定表 ( 9月分 , 10月分 ) を公開しました。

8/3-7,17-21ネットワーク停止のお知らせ

応用加速器部門ユーザーのみなさま

8月3日(月)~7日(金)と8月17(月)~21日(金)に
応用加速器部門の全ネットワーク機器の設定を変更する作業を予定しています。
このため通信ができなくなるなどの障害が発生する可能性があります。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

研究基盤総合センターサブネットワーク委員会(応用加速器部門)

夏季整備予定と6MVタンデム加速器MT申請について

応用加速器部門利用者 各位

 加速器の夏季整備予定と9-10月期の6MVタンデム加速器MT申請についてお知らせします。

 以下の期間は、ネットワーク整備及び加速器整備期間として、加速器の利用ができません。

 2020年8月1日-23日 加速器整備期間
 6 MVタンデム加速器 及び 1 MVタンデトロン加速器 停止

 2020年9-10月期の6MVタンデム加速器のMT申請は、課題審査会の日程の都合から、
 締め切り日を 8月6日(木)とします。
 なお、2020年10月24-25日に全学停電があり、その前後の期間の加速器の利用はできません。

 どうぞよろしくお願い申し上げます。

研究基盤総合センター応用加速器部門

6MVタンデム加速器実験(マシンタイム)予定表 7,8月分 公開

6MVタンデム加速器実験(マシンタイム)予定表 ( 7月分 , 8月分 ) を公開しました。

6月1日以降の加速器運用方針について

応用加速器部門 利用者各位

 6月1日以降の応用加速器部門の施設利用方針について、以下にご連絡します。
 
応用加速器部門施設利用について
・ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設内ではマスクの着用と管理区域入口での手指の消毒をお願いします。また、検温等を随時おこない、体調不良の方は施設利用をご遠慮いただくようにお願いいたします。
・ 加速器実験では3密を避けて、出来るだけ必要最低限の実験参加者で対応してください。
・ 6月以降の加速器MTについて、実施するか否かについては実験代表者の判断でお願いします。
・ 施設利用は部門利用登録者のみとして、学生の利用については所属部局の指示に従い、指導教員の責任により判断をお願いします。

 筑波大学の「新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた活動形態の変更方針について」の活動形態変更の候補日が6月19日となっているため、通常の施設利用再開を6月22日(月)からといたします。なお、施設利用が再開されても、上記の方針に準拠した対応をお願いします。
また再度、緊急事態宣言が出された場合には、加速器運用及び施設利用を停止する場合があります。

 以上、よろしくお願い申し上げます。

研究基盤総合センター応用加速器部門

Translate »