ニュース

2024年5月18日
筑波大学大学院物理学学位プログラムのオープンキャンパスで、原子核実験グループの紹介があります。
https://grad.physics.tsukuba.ac.jp/

2023年7月
量子医科学研究所HIMACにて、12Beアイソマーの荷電変換断面積測定等。

2023年5月20日
筑波大学大学院物理学学位プログラムのオープンキャンパスで、原子核実験グループの紹介があります。
https://grad.physics.tsukuba.ac.jp

2023年1月
量子医科学研究所HIMACにて、Ca同位体の荷電変換断面積測定等。

2022年7月
量子医科学研究所HIMACにて、固体水素標的等を用いた荷電変換断面積測定。

2022年5月21日
筑波大学大学院物理学学位プログラムのオープンキャンパスで、原子核実験グループの紹介があります。
https://grad.physics.tsukuba.ac.jp/open-campus/

2022年4月
論文が発表されました。
理化学研究所RIビームファクトリーで稀少RIリングを用いて行われた123Pdの精密質量測定に関する論文です。
H. F. Li et al., First Application of Mass Measurements with the Rare-RI Ring Reveals the Solar r-Process Abundance Trend at A = 122 and A = 123, Physical Review Letters, 128, 152701, 2022.
Press release, Tsukuba元素起源の謎の解明に向けた世界最速質量測定が始動-稀少RI リングを用いた短寿命放射性同位体の質量決定に成功- – TSUKUBA JOURNAL
Press release, RIKEN
 ⇒元素起源の謎の解明に向けた世界最速質量測定が始動 | 理化学研究所 (riken.jp)

2021年12月
量子医科学研究所HIMACにて、固体水素標的等を用いた荷電変換断面積測定。

2021年11月
理化学研究所RIビームファクトリーの稀少RIリングを用いて、中性子過剰核124Pd, 125Agの精密質量測定。

2021年9月
量子医科学研究所HIMACにて、薄膜とMCPを用いた位置検出器の性能評価実験。

2021年8月
荷電変換断面積などに関するBeihang大学とのコラボレーションminiWorkshop。

2021年7月
量子医科学研究所HIMACにて、薄膜とMCPを用いた位置検出器の性能評価実験及び固体水素標的や固体重水素標的等を用いた荷電変換断面積測定。

2021年4月
理化学研究所RIビームファクトリーの稀少RIリングを用いて、中性子過剰核74Niの精密質量測定。

2021年1月
論文が発表されました。
稀少RIリングで用いる飛行時間検出器の開発に関する論文です。
D. Nagae et al., Development and operation of an electrostatic time-of-flight detector for the Rare RI storage Ring, Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 986, 164713, 2021.

2020年11月
理化学研究所のRIビームファクトリーにて、不安定原子核の質量測定を目的とした稀少RIリングのマシンスタディ。

2020年9月
放射線医学総合研究所にて位置検出器の性能評価実験。

2020年6月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2020年3月
論文が発表されました。
電場と磁場を利用した飛行時間検出器の開発に関する論文です。
S. Suzuki et al., Efficiency and timing performance of time-of-flight detector utilizing thin foils and crossed static electric and magnetic fields for mass measurements with Rare-RI Ring facility, Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 965, 163807, 2020.

2020年3月
論文が発表されました。
Ca同位体の核物質半径の異常な増大に関する論文です。
M. Tanaka et al., Swelling of Doubly Magic 48Ca Core in Ca Isotopes beyond N=28, Physical Review Letters, 124, 102501, 2020.
Press releasehttps://www.riken.jp/press/2020/20200313_1/index.html

2020年2月
論文が発表されました。
陽子過剰核17Neと固体水素標的との反応断面積に関する論文です。
T. Moriguchi et al., Energy dependence of total reaction cross sections for 17Ne on a proton target, Nuclear Physics A, 994, 121663, 2020.

2020年10月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2020年7月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2019年2月
放射線医学総合研究所にて固体水素標的を用いた反応断面積測定。

2018年11月
理化学研究所RIビームファクトリーにて、稀少RIリングを用いた不安定原子核の質量測定実験。

2018年10月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2018年9月
放射線医学総合研究所にて固体水素標的を用いた反応断面積測定。

2018年6月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器・位置検出器の性能評価実験。

2018年1月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器・位置検出器の性能評価実験。

2017年12月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器・位置検出器の性能評価実験と固体水素標的を用いた反応断面積測定。

2017年11月
理化学研究所のRIビームファクトリーにて、不安定原子核の質量測定を目的とした稀少RIリングのマシンスタディ。

2017年11月
筑波大学加速器部門にて偏極陽子ビームとの核反応から生成したβ線放出核の核磁気モーメントの測定実験。

2017年10月
筑波大学加速器部門にて偏極陽子ビームとの核反応から生成したβ線放出核の核磁気モーメントの測定実験。

2017年9月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器・位置検出器の性能評価実験。

2017年8月
筑波大学加速器部門にて偏極陽子ビームとの核反応から生成したβ線放出核の核磁気モーメントの測定実験。

2017年8月6日
筑波大学の大学説明会にて研究内容などの展示を行います。

2017年7月
筑波大学加速器部門にて偏極陽子ビームとの核反応から生成したβ線放出核の核磁気モーメントの測定実験。

2017年7月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2017年6月
放射線医学総合研究所にて固体水素標的を用いた反応断面積測定の実験。

2017年6月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2017年5月
論文が発表されました。
陽子過剰核の荷電変換断面積に関する論文です。
K. Sawahata et al., Investigations of charge-changing processes for light proton-rich nuclei on carbon and solid-hydrogen targets, Nuclear Physics A,  961, 142, 2017.

2017年5月
筑波大学6MVタンデム加速器を用いて、偏極陽子ビームとの核反応から生成したβ線放出核の生成率測定。

2017年5月20日(日)
数理物質科学研究科物理学専攻オープンキャンパス。研究室紹介や加速器見学があります。

2017年4月
筑波大学6MVタンデム加速器を用いて、ラム・シフト型偏極イオン源からの偏極陽子ビームの偏極度測定。

2017年2月
放射線医学総合研究所にて検出器の性能評価実験。

2017年2月
筑波大学6MVタンデム加速器を用いて、ラム・シフト型偏極イオン源からの偏極陽子ビームの偏極度測定。

2017年1月
放射線医学総合研究所にて固体水素標的を用いた反応断面積測定の実験。

2016年12月
筑波大学6MVタンデム加速器を用いて、ラム・シフト型偏極イオン源からの偏極陽子ビームの偏極度測定。

2016年11月
理研RIBFで中性子過剰Ni同位体を含む反応断面積測定の実験。阪大・新潟大・埼玉大などとの共同実験です。

2016年11月
理研稀少RIリングの3回目のマシンスタディ。二次ビームの蓄積。理研・埼玉大などとの共同実験です。

2016年10月
筑波大学6MVタンデム加速器を用いて、ラム・シフト型偏極イオン源からの偏極陽子ビームの偏極度測定。

2016年9月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2016年9月
筑波大学6MVタンデム加速器を用いて、陽子共鳴吸収反応による不安定核13N, 29P, 30Pの生成実験。

2016年6月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2016年3月
筑波大学6MVタンデム加速器を用いた陽子ビーム輸送テスト。我々の研究室で行った、新しい6MVタンデム加速器を用いた初めての実験。

2015年12月
理研稀少RIリングの2回目のマシンスタディ。二次ビームの蓄積。理研・埼玉大などとの共同実験です。

2015年11月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2015年7月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。

2015年6月
理研稀少RIリングの初マシンスタディ。理研・埼玉大などとの共同実験です。

2015年4月
放射線医学総合研究所にて飛行時間検出器の性能評価実験。